ようやく実現!家族旅行
去年のGWに予定していた箱根の家族旅行が
コロナ禍で宿自体も予約キャンセルになり、
中3息子らと一緒に行ける最後の旅行という
(親と行きたがる時期を過ぎるので)
位置づけだったのですが、
今年は運良く行けるチャンスが出来て
思い切って予約して行きました
8年前の娘との写真😁
(また腹筋コレくらい割りたいw)
それこそまたコロナ禍だと延期してたら
何より自分が突然の病で亡くなったときに
きっと後悔するだろうと思ったから・・・
息子の希望を最優先して
白良浜の海で泳ぐ旅にしました。
白良浜海水浴場
その日は朝5時頃大阪を出て和歌山へ
途中で大雨が降ってきたので
ホントに泳げるのかどうか
かなり怪しかったんですが、
着いたら曇り空で暑くなくて快適😊
簡易テントを広げて朝から
ノンアルコールビールをプシュと
飲んで息子と海へ泳ぎました。
娘と嫁さんは海には入らず
テントと日よけのパラソルの中
全員海に入ると置き引きの危険もあるので
結構ありがたかったです😅
白浜名物ナギサビール
飲んだことはないんですが、
あちこちに看板があって
美味しそうな雰囲気出してました🍺

朝早く天気もイマイチで人影はまばら・・・
海岸も広いので蜜にはなりませんでしたが、
パツキン外人の👙のおねいさんや
うぇい系の男女がチラホラ来てました😍
水着の👙度は多分日本一かもしれんw
途中でスコールになり雷も鳴ったので
一時ラーメン屋さんに避難しましたが、
そこのラーメン屋さんも美味しかったです。
高菜食べ放題でした☺️

午後から晴れて人も今までどこにおったん?
っていうくらいビーチに人が増えて、
息子と真鯛やニモみたいな魚を
追っかけながらシュノーケルしていたら
ホテルのチェックイン時間になり、
テントを片付けシャワーを浴び
ホテルへと向かうのでした。
暇だった娘が待たされ激おこ😡
エクシブオーナー様と書かれた駐車場へ
チェックインを済ませ部屋に行くと
そこは海が一望出来る絶景に
右は南紀白浜空港(羽田ー南紀白浜のみ)
多分あの政治家の影響無限大w
左はアドベンチャーワールドが見えて
サファリのとこにトラやらライオン
居るのが小さく見えました😁
さすがにこっからパンダは見えませんw
そもそもどこにあるん?
リゾートトラストが運営する会員制リゾート
普通は会員でないと宿泊出来ないんですが、
外資系の会社だと保養施設枠で利用可能
抽選で申し込みで当たれば行けるらしい
一応4つ星ホテルになってます😅
和室はこんな感じ
館内はエレベーターが2つあるのですが、
常にフル稼働しています。
ちょっと不思議な構造で
ケーブルカー式のエレベーターになっており
斜め移動するので、めっちゃ揺れますw😅
B1にお風呂があるためと客室の荷物を
運ぶのにホテルの人も利用するので
かなりのトラフィックでした
普通業務用のエレベーターが
別にあるはずなんですが
ここにはありませんし、
階段で移動も出来ない感じでした。
不満なとこはそこだけで、
スパも露天風呂があって開放的🥰
(お風呂は撮影不可なので画像は公式のものです)

朝から泳ぎまくって塩まみれの身体を
癒やすには十分でした😊
海鮮寿司 とれとれ市場
ホントはホテルで家族でディナーに
したかったんですが、
中1の娘が好き嫌いが激しいので
なんでもありのお寿司屋に行きました😆
4人でも1万円行かなかった🤭

普通よりちょっと美味しいかな〜って感じ😄
ホテルで食べると1人1万くらいは
覚悟しないといけませんので
ある意味良かったかも?😅
B1から斜め上を見た感じ
ご飯から帰ってきてベランダからの
白浜空港の夕景がめっちゃ癒やされました☺️
その後寝る前にもベランダ行ったら
真っ暗の空に星空が天の川まで観えて
娘と一緒に星空アプリを観ながら
星座を確認したりしてました😇✨

和室でグッスリ
結局子供達はベッドルームを独占して
夫婦はおとなしく和室で寝ました😅
夜中ホント真っ暗でトイレに行こうとしたら
軽く嫁さんの頭に足がヒット!
めっちゃ謝りました🙏😰
泊まったお部屋は1Fだったんですが、
こんなにも景色よくてビックリでした😁
山なので自然の音がいっぱい入ってきます
南紀白浜空港もあるので
遮る視界もなく海が綺麗でした

子供達が起きたてで荒れたままのシーツ
ブログ用に写真を沢山撮りたかったんです
やっぱりのんびり優先しちゃいました😅
朝7時から家族4人でテニスコート借りて
久々にテニスもやりました😊
朝食バイキング

娘と自分用のラケットはあるのですが
嫁さんと息子用のラケットがないので
Amazonで買いました😁
コレも家族旅行でテニスしたよね〜!
って思い出になればいいなと思って・・・
もちろんニューボールも🎾
4個入を2つ買いました☺️🎾
やっぱりニューボールは
めっちゃ跳ねるので打ちやすかったです。
汗だくで1時間テニスを交代でして
スパに行って1時間ゆったりと浸かり
部屋に戻ってから家族そろって
朝食会場は謎のP1階にある
「白鳳」へ
息子もgraniphの面白Tシャツ着ていますw
9時頃行ったんですが、いっぱいで少しwait
外国人の方多めで英語飛び交ってました
パンダ多め🐼
ようやく朝食にありつく
明太子としらすもあってご飯のお供に最高
もちろんベーコンエッグ最強です😍✨
更に白米様とだし巻き卵
お味噌汁にグラタンも追加
もうコレ全部食べたらお腹いっぱいでした😇
高1の息子はしらす丼にして食べてました
中1の娘はパンケーキ食べるので控え目
嫁さんは痩せてるのにいつも食ってます😅

お替りの図
鮭のみりん干しがめちゃ美味しかった
最後にパンケーキを食べてフィニッシュ!
自分は3つも食べられなかったので
コレは息子のパンケーキの写真

実際は一個と☕が限界MAXでした😅
年々バイキング形式は量が食べれなくなり
たっぷり食べられるうちが華だと感じます
帰りはアドベンチャーワールドは一切寄らず
(子供達がノリ気じゃなかった)
翌日に夫婦で徳島に行く予定だったので
早めに帰ることにしました。
まっすぐ帰るのもったいないので
千畳敷だけ寄って帰りました
名勝?千畳敷

最後に寄ったのがもう8年前でした☺️
8年経つとこんな感じ・・・

今回は同じ構図で撮ろうと思いでしたが
失念してたのは痛かった😰
宮島で息子と二人で撮った写真の構図が
完璧なので同じ構図で撮るのが次の目標です☺️
あとエクシブ白浜は一般向けではないので、
泊まるならマリオットホテルがオススメ😆
それではまたね〜!😇
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

幸せになれます