ようやく実現!家族旅行
実は去年のGWに予定していた箱根の家族旅行が
コロナ禍で宿自体も予約キャンセルになり、
中3息子、小6娘と一緒に行ける最後の旅行という
(子供らが親と行きたがる時期を過ぎるので)
位置づけだったのですが、
今年は運良く行けるチャンスが出来たので
思い切って何ヶ月も前から予約して計画しました。
それこそまたコロナ禍だと延ばしてたら
何より自分が突然の病で亡くなったときに
きっと後悔するだろうと思ったから・・・
で、息子の希望を最優先して白良浜の海で泳ぐ旅にしました。
白良浜海水浴場
その日は朝5時頃大阪を出て和歌山へ
途中で大雨が降ってきたのでホントに泳げるのかどうか
かなり怪しかったんですが、
着いたら曇り空でなんとかなりそうな気配・・・
簡易テントを広げて朝からノンアルコールビールをプシュと
飲んで息子と海へ泳ぎました。
娘と嫁さんは海には入らずテントと日よけのパラソルの中
全員海に入ると置き引きの危険もあるので
結構ありがたかったです😅
白浜名物ナギサビール
飲んだことはないんですが、あちこちに看板があって
美味しそうな雰囲気出してました🍺

朝早かったのと天気もイマイチで人影はまばら・・・
海岸も広いので全く蜜にはなりませんでしたが、
パツキン外人の👙のおねいさんや
うぇい系の男女がチラホラ来てました😍
まったく羨ましいですw
途中でスコールになり雷も鳴ったので
一時ラーメン屋さんに避難しましたが、
そこのラーメン屋さんも美味しかったです。
高菜食べ放題でした☺️
午後からは晴れて人も今までどこにおったんや?
っていうくらいビーチに人が増えて、
息子と魚を追っかけながらシュノーケルしてたら
あっという間にホテルのチェックイン時間になり、
テントを片付けシャワーを浴びホテルへと向かうのでした。
エクシブオーナー様と書かれた駐車場へ止めて
チェックインを済ませ部屋に行くと
そこは海が一望出来る絶景に
右は南紀白浜空港(羽田ー南紀白浜のみ)
左はアドベンチャーワールドが見えて
サファリのとこにトラやらライオンが居るのが
小さく見えました😁
さすがにこっからパンダは見えませんでしたw