たま〜〜に無性に食べたくなる懐かしい味
自分はよく御堂筋店に行ってたんですが、
立ち食いで休みの前の日とか、
飲んだ帰りとかにめっちゃ食べたくなってよく通ってました😊
路面店の御堂筋店は🍚食べ放題が無かった🥲
それでたまに相合橋本店にも行ったりしたけど、
なんかちょっと雰囲気合わなくて居心地悪かったりで、
結局落ち着くとこは御堂筋店だったりしますw
キムチ食べ放題
金龍ラーメンはなんと言っても
キムチ❗
入れれば入れるほどめっちゃ辛いんやけど、
ラーメンに入れてよし、ご飯と絡めてよしとおかずになる一品が食べ放題なので
ついつい入れすぎてしまいます😅
以前は取り放題で置いてあったんですが、
コロナ禍になってからは店員さんがプラスティック製のお皿にお替りを入れてくれるようになりました。
ニラのお替りとニンニクのお替り
この時はマンボウだったので19:45で券売機が締切になってました🤔
結構余裕だと思ったらギリギリセーフでした。
そのあと来たお客さんは券売機が終了したの見て帰って行きました。
ご飯食べ放題🍚
正直ごはんは食べれたらええ程度のクオリティなので
美味しさを求めてはいけません🙅♀️
キムチ、ニラ、ニンニクをブチ込んだあと
先に麺を食べるとこのような状態になります。
そっから白ごはんをブチ込んで食べるか?
それとも白ごはんにスープをかけて食べるか?
結構悩みどころです🧐
アナタのその日の気分でチョイスしましょう☺️👍
正直麺の絡みというよりもココからが本番くらいに思ってて、
残ったチャーシュー、キムチ、ニラ、ニンニクのバランスが最高すぎて
という衝動に駆られます
有名人のサインもいっぱいあって
誰かよーわからんくらい飾ってありますw
普段は24時間営業なのですが、
まんぼう(2022年2月現在)なので20時までの営業に😰
何故か畳になっていて死ぬほど座りにくいです。
恐らく回転率を良くするためだと思うんですが、
それが嫌で御堂筋店の立ち食いが気に入ってるんやという結論に達したところでこのブログを終わります😡👊