感想はめっちゃ面白い


お正月に「呪術廻戦0」を全く予備知識なしで観に行ったんですが
お話自体がエピソード0的なものだと知らなかったんで
終わってから乙骨君とかリカちゃんがアニメ本編には出てこないのを知って少しガッカリ🥲
でも、TV版観だしたら全然止まらない!😆
昨日だけで一気に14話まで観ました😁
シリアス要素とギャグ要素が交互に入ってるので観てる方も緩急つかれて
全く飽きることなく観れてしまう作品です😇
もちろん妖怪系なのでちょっとグロい描写もあるのですが
観てて不快に思うほどではないので観初めたらハマる要素しかない👍
食わず嫌いで観ないっていう選択肢はホントもったいないし
これからもトレンドを引っ張っていく作品なので全く知識がないのは
マーケッターとしても損でしかない🤔
映画版から入った人は最初五条先生しかお馴染みのキャラがでなくて
主人公も変わってしまうんでちょっと導入部で思い入れに戸惑うかも知れませんが
主人公、虎杖の魅力に徐々にハマり共感していくようになるので
ちょっとだけ我慢して1話目を観てほしい🙇♂️
この3人マジかっこいい
虎杖達の今後の活躍に期待が高まる#呪術廻戦 #起首雷同編 pic.twitter.com/W7gjLGMrUg— Zero (@Iszerochange) January 10, 2022
🐼がパンダ以外の説明が一切ないとこも素敵w
— milkywayばす虫CEO (@Sphealfuldays) January 12, 2022
— Kaoru 🍁 (@megumismirai) November 22, 2021
すでにコミックスは6000万部という驚異的な数字を打ち立ててるので
今後の展開が楽しみ!続きの15話から24話までまた一気観します!😆