スポンサーリンク
スポンサーリンク
あたりまえっちゃあたりまえ
“NHK受信料を支払わなくていいテレビ”を製品化。
放送を受信する機能を有しない設備については、放送法64条1項に規定する協会の放送を受信することのできる受信設備にあたらないため、受信契約の必要はありません。#Yahooニュースhttps://t.co/fUbEjVbK42
— sneakermafia777 (@sneakermafia777) January 6, 2022
これ見てそりゃそーやろ!
って思いました😆
だってこれもNHK受信契約義務があるとしたら
パソコンで使う拡張モニターとかディスプレイにも受信契約義務発生しますとか
無理筋いいかねませんからね😡
ホテルとか旅館とかも全部これにして
アマゾンファイヤステックとか差して置いておけば
よっぽど便利ちゃうかな?😆
リンク
NHK側が困るのが、旅館業とかこれから新規でやる業者が
全部コレにされたらTV受像機としての契約義務がないので
全くお金を取ることが出来ません😁
ココが実はNHKがスクランブルにしない理由でもあるんですよね🧐
そんなに有料化したいならスクランブルにしてWOWOWみたいにすりゃええやん!
と思うでしょ?
違うんですよ!
一般家庭よりも旨味がある宿泊施設にどれだけTV設置されてて
毎回支払い義務があるとしたらその宿泊施設の料金に
NHK受信料が乗っかってるんですよね
そう考えるとなんだか馬鹿らしく思えて来ます
ラブボ並にフル稼働してるならともかく
週末しか埋まらない旅館業はホントに大変です😅
NHK紅白も毎年観てますがもう少し公平な受信料制度になるといいですね😇
スポンサーリンク