楽天モバイル1年間使ってみて
去年の5月からずっとサブ機として
使っていたAndroid端末ですが、
お役目御免になりUQモバイルで
iPhoneからのテザリングを
使うようになりました😊
もう太さん
今はかってみましたが、
速度制限モードでこんな感じです😆
UQ🦌勝たん❗️ですか?もしかして… pic.twitter.com/YSn2ibnSFx— ぶさにぃ@リベ大🐬ブログ毎日更新📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) May 30, 2021
楽天モバイルも持ってるんですが、
制限してる時はpovo と全く同じ1Mbps以下しか出ないんでUQがどうかしてます😅UQ自体はauとpovo と全く品質変わらないんでUQ🦌です😗— ぶさにぃ@リベ大🐬ブログ毎日更新📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) May 30, 2021
ん?これはプランだからなのかな…🤔私は毎回6ギガまでしか繰り越せない😇
もちろん、毎回6ギガたっぷりあります💜
本まにUQありがとう!— ちぃぼー (@happylife_chie) May 31, 2021
パンダ郎さん、才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪
UQの仕様がどうかしてるので、
節約モードで使ってパソコン💻を外で使う時だけギガ解放してます😁— ぶさにぃ@リベ大🐬ブログ毎日更新📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) May 31, 2021
マジ、それな❗️(笑)
ビックリするほど充電してないとすぐ無くなります😅— ぶさにぃ@リベ大🐬ブログ毎日更新📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) June 1, 2021
たかみさん、楽天モバイル圏内なら
そのままでも良いですが、
UQは節約モードでもスピード出るんで
コスパ考えたらストレスフリーかなと🧐
楽天モバイルは電話☎️専用になりました(笑)— ぶさにぃ@リベ大🐬ブログ毎日更新📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) June 1, 2021
無難なのがUQモバイルですね😁
各社出てる中でこれだけギガ数節約出来るの他に無いです😆— ぶさにぃ@リベ大🐬ブログ毎日更新📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) June 1, 2021
1年は365日しかない
そんなわけでしれっと自分も
You Tubeチャンネルを作ったわけですが
先輩のおなみさんは
アプリは通知が来ないようにするのが
1番良いかもしれないです😆
どうしても脳内麻薬のドーパミン出ちゃうのでついついやっちゃいますが、本来はコロナ禍で無ければ人と会って喋るのが1番楽しいはずなので😅
自分のリベに充てる時間作らないとって思いつつ中々出来てません(笑)— ぶさにぃ@リベ大🐬ブログ毎日更新📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) May 31, 2021
YouTubeはなんでもやってみるに限ります☺️
切り口変えるだけで新鮮にもなったり何がウケるかなんて誰もわからないですから😉— ぶさにぃ@リベ大🐬ブログ毎日更新📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) June 1, 2021
名言です…..
ほんとそうですよね…!!😭
バット振るぞーー!⚾︎
なんか元気でした!ありがとございます🥲— おなみ@子育て×ブログ×YouTube (@Onami1988) June 1, 2021
毎日更新でクオリティの高い記事を
アップするのはかなり時間ないと難しいです
でも、全くブログ作る作業に触れないで
週末だけ作業するとかは
脳内のアイドリングが出来てない状態
記事はアップしなくてもブログを作る作業は
PCと向き合って毎日やって欲しいです😊
PV多い人それだけブログのメンテナンスにも
時間を掛けてるから成果も上がる
自分も毎日更新とはいえ
まだまだ見やすいブログとは言い難いんで
これからも走りながら頑張ります!
それでは今日はこの辺で・・・
ありがとうございました😊

本人が喜びます。