ブログのアイキャッチ変更
よくあるのが、Twitterでブログ更新を
宣伝するのにアイキャッチを付けたけど
別のアイキャッチにしてアップしても
Twitterのサムネイルには
反映されません
あれっ!アイキャッチも変えたのに反映されない!
— ちぃぼー (@happylife_chie) May 23, 2021
そうなんだ!また ぶさにぃからインプットさせてもらいます🥳頼りになるぅ〜👍
— ちぃぼー (@happylife_chie) May 23, 2021
Card validatorにアクセスする


めっちゃ簡単なのでURLを
ブクマしておくと便利です😊
昨日のブログのアイキャッチ
昨日はいつもの日記テンプレを止めて
普通の写真を使ったアイキャッチ
YouTubeでよく見るサムネ画像風
に作ってみたんですが
CANVAだと縁取り線を作るのに
時間が掛かるので
アプリでサクッと作れるよ!
ってのをやってみました😊
あざーす
あざーす!— bokupapa (@bokupapa2) May 23, 2021
それは見なくては❗️😆
便利なアプリでつかえるならそれに越したことないですからね😊— はなぶさ@リベ大🐬ブログ毎日更新中📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) May 23, 2021
うどん屋で待ち構えとくわ😆
— はなぶさ@リベ大🐬ブログ毎日更新中📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) May 23, 2021
ぽんぽこさん、エラい時代になりました✨😆
CANVAより使えるとこあります(笑)— はなぶさ@リベ大🐬ブログ毎日更新中📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) May 22, 2021
文字を枠で囲めると写真がどんなの来ても
文字がくっきり見えるんで
使い勝手はいいんですよね😁
3行だったらそう決めて
箇条書きにドーンと文字決めると
それらしい感じになりますね😊
動画のうどんを『うとん』って書いてたのガチです🔥😱— はなぶさ@リベ大🐬ブログ毎日更新中📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) May 23, 2021
「うとん」を指摘されても全く気が付かず
あれ?
削除ってなってると思ったら💨あのぉ…
うどんじゃなくて
うとん
なのは、あえて…?💦編集すごいっ!!!!😆😆💗
しかもiPhoneだけで
こんなに出来るんですね😳😳😳✨なにか特殊なアプリですか?😳😳
— ふたば🌱すっとこどっこい (@hutaba28hu) May 22, 2021
ですよねですよね?
私の勘違いじゃないよね😗😗😂
— ふたば🌱すっとこどっこい (@hutaba28hu) May 22, 2021
「うとん」と書いていたことに気がついていません
ふたば🌱さんのこともう言われへんでw
なぜ認めないのだ…😗
— ふたば🌱すっとこどっこい (@hutaba28hu) May 23, 2021
遅っ!🤣🤣🤣
— ふたば🌱すっとこどっこい (@hutaba28hu) May 23, 2021
前向きに検討します😗
— ふたば🌱すっとこどっこい (@hutaba28hu) May 23, 2021
はなぶささんっ😙
上手いこと言う〜👍
ハマチからブリに出世しちゃいましょ〜っ🥳✨💕— erina♡ 双子ママ✖︎ブロガー happy連鎖起こしたい♡ (@eeyy12eerr46) May 20, 2021
そうですねっ😙
今日も頑張っていきましょーねっ🥰🌸— erina♡ 双子ママ✖︎ブロガー happy連鎖起こしたい♡ (@eeyy12eerr46) May 20, 2021
ってことで今日は暑くて疲れてしまったので
これでおしまい😁
動画もうちょっと勉強して
YouTubeにもアップしてみますw
いつもブログを見ていただいて
ありがとうございます!😊
それではまた(おやす)みっふぃちゃん
この後夢でお会いしましょう!あでぃおす!👆

本人が喜びます。