毎日更新って意味あるん?
このアイキャッチで4月1日
から始まった日記も
今日でようやく1ヶ月目
を迎える事ができました!😊🎈

毎日更新出来なかったら
ブログ辞めます!
エイプリールフールネタやと思ってたでw
欠けている✖️
書けている⭕️今日が1番若い日です(笑)
— はなぶさ@リベ大🐬ブログ毎日更新中📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) April 30, 2021
ありがとうございます!😳
毎日更新すごいです、私は毎回4時間はきついので、もうちょっと内容を削らねばと思っています🙄はなぶささんのブログ拝見させていただきました!
はなぶささんの個性がたくさん出てていいなぁと思いました😆そして私もブログ村に登録してみようかなと思いました🤔
— ファイアパパ@子育て&お金ブログ (@firepapa_blog) April 30, 2021
ナンボ眠くても毎日更新だけは続けなあかん!
最初こそ1行しか更新しないとかテキストのみでも更新するかも?って言うてたけど、
いざ始まるとやっぱり見られる限りは
一度でも手を抜いてると思われたら二度と見に来てへんやろうし、より面白いモノとかネタにならへんかな~って考えてます
水車を止めるな!

まさにコペルニクス的発想やね❗️#めっちゃ適当な相槌やけどなんとなくあってそうな気がするw
— はなぶさ@リベ大🐬ブログ毎日更新中📝オートファジー1月27日から継続中🥜 (@hanabusablog) April 29, 2021
😂😂😂
歴史上の人物と肩を並べるように頑張ります!🤣笑— てぃーぬ@YouTuber✖️会社員✖️イクメン (@sumeshiblog) April 29, 2021
僕らはヘリコプターじゃなくて軽飛行機
さっきの水車の例えじゃないですが
飛行機が何で飛べるのかというと
一生懸命助走つけてある程度の
スピードを超えると逆風になっていた風が
浮力に変わって揚力になり
空に飛ぶことができます。
でもヘリの場合は助走もなくその場から
上昇することが出来ます。
ブログに強力なコンテンツがあったり
バズったりして急上昇ってことも
あるかもしれないです
が、確実に空を飛ぶには
水車のように水を送って
軽飛行機のように風の抵抗を受けて
走るしかないんです。
そう思ってこれからも毎日更新し続けます😊
ありがとうございます😂😂笑
お互い切磋琢磨し励ましあいながら頑張りましょ💪😆— てぃーぬ@YouTuber✖️会社員✖️イクメン (@sumeshiblog) April 29, 2021
テクニックも必要ですが、
それ以上に情熱というか
魂のっけて書く
のが一番書いてて面白いかなって
スペースでホスト可能に!
自分もリスナーとしてスペースには
入れてたのですがようやくホストとして
スペースを使えるようになりました😊

それではまた(おやす)みっふぃちゃん
この後夢でお会いしましょう!あでぃおす!👆

本人が喜びます。