申請してから2日でハガキ届く
YouTubeを見てAmazonセラーセントラル(Amazonで販売できるようになるアカウント)を
作るのに今は結構混んでて10日以上掛かるとのことでしたが、
ハガキが申請してから2日で届きまして、あっという間にAmazonでせどりが出来るようになりました😆✨
とは言え、出品出来るモノって最初は制限が掛かってる物が多く、
なかなか直ぐにはせどりで利益商品見つけても結局売れないモノだったり、
無駄な仕入れになる可能性があるので少しずつ様子見て仕入れを開始しようと思います🤔
メルカリの販売絶好調
2022年の2月24日に3品目が売れてから
3月12日現在で20品売れました❗😊
大体一日に一個売れてる計算🧮🧐
20日間でだいぶ成長出来ました😅
全くの初心者で商品の写真だけ撮っておけば売れると思いがちですが、
最初の一枚目の写真がめっちゃ重要で
多くのサムネイル画像からクリックされないと
何を売ってるのかさえ見てもらえないんです。
こういうサムネイルの中からクリックされると
👁のマークの横の数字がカウントされます。
今、出品してるものなんですが、
👁の横の数字が多ければ多いほどクリックされて見られてるんですが、
相場価格と乖離してると「いいね❗」がつかないケースがほとんど😰
相場感は売れた同じモノを探せば大体その値段に合わせると
直ぐに売れるんですが、た〜まに相場よりちょっと高くても
「※24時間以内に発送。ヤマト便にて匿名配送」
って一番最初の商品紹介のとこに書いておくと
少し相場より高くても
「この商品一日でも早く欲しい❗」っていう気持ちが高まると
「商品届くのに5日くらい掛かります」って言われるより断然訴求効果ありますよね😊
そういう事例が何例かやり取りであったので、
やっぱり買う方の立場になって考えるのが最適解なのかと思います。
値引きはあえてコメントに書かない
このケースは売れる前に書かれたんですが、
コメント返しする前に売れてしまったので、
レスは付けられなくて、
ここに
って書いてしまっていたらどうでしょう?
と思われやすくなります。
その対策として相場よりも若干高めに値段付けたりもするわけです。
自分は大体下げたくない商品だと
って言うことが多いです。
迅速にコメントすることで
コメントした方に買って貰うというよりは、
他に狙ってる方とコメントくれた方に
「もしかしたら先に買われてしまうかも?」という心理的効果を狙えます。
それでも売れない時はコメントせずにコソッと値段を下げましょうw
そうしないと実際に相手の(・∀・)イイネ!!
じゃなくて言い値にして貰っても買ってくれないケースもあるので
その場合だともっと値段を下げて売らないと売れないことにもなりかねないので
相場感以上の値下げを要求された場合はやんわり断るという
「嫌われる勇気」も必要です😇